ワテラスマルシェへ行ってきました。
先日、初めてワテラスマルシェへ行ってきました!
偶然にも陽射しが心地よいマルシェ日和となりました⛅
JR御茶ノ水駅から徒歩3分…とはいえ、それは「ソラシティを抜けてショートカットする」行き方だろうと思われます。。。
初めて行く時は、JR御茶ノ水駅の聖橋口改札から中央線快速沿いに坂を下り終えた先の神田郵便局経由が間違いないでしょう。
篤家さんでは、カンボジア産生胡椒塩漬けの「瓶に詰め替え用」が小さなチャック付き袋詰めに…この考え方は無かった😲!
世田谷ファームランドさんは、先ほどから会場入りしている自分を見つけていたらしいです笑
聞くところによると、この会場もテントが飛ばされて中止になったりと風に悩まされているそうです。
その対応策の結論が「スカスカの屋根」!
陽射しに照らされて見映えはするのですが、暑さでシフォンケーキの包装には露がついてしまっています。
マルシェの開催率向上は、どこも悩みが尽きないようです。
お菓子の秋月さんのキッチンカーは、青山ファーマーズマーケット以来のお久し振り。
春巻きりんごは相変わらずのおいしさでした🍎
そして!お昼ご飯には、餃子のキッチンカーPowerの餃子ランチ!
餃子はもちろんのこと、付け合わせのナムルや漬け物もカラダが求めていたのかぴったりでしたよー😋