【国連大学前】【2023.4.2】青山ファーマーズマーケットへ行ってきました。





先日4月2日の日曜日、日差しがあったり小雨が降ったりと不安定な天気のなか
久し振りに「青山ファーマーズマーケット」へ行ってきました!




「おにぎり弁慶」さんの青山出店も、久し振りなんだそうです!
いつもは太陽のマルシェや横浜北仲マルシェでお会いしてるので、安定感ありましたよ
「春のごちそう 竹の子むすびと自家製ふきのとうみそ」のお弁当をお持ち帰りにしました。
会場のテーブル席では、あちこちで竹の皮に包まれたお弁当を食べるお客さんの姿が見えました




「だんごや杜」さんは、以前に食べてつるんとした食感のお団子が気になって
実店舗が中延商店街にあって、そこでは注文が入ってから作り出すところが見られるとか!
糸切りという、団子を金太郎飴のように切って平らにすることで、餡の乗りが良くなるそうです。
思わず2ショットを撮ってもらいました




「有機八百屋 メルカド」さんには、やっぱりいつもの売り子さんがいました!(というか店主がいない…)
まさに好きな人生を体現したような元気っぷりでしたよ
相方の売り子さんいわく、いつもの売り子さんはフリー素材だそうです笑
遠慮なく写真を使わせて頂きましたよー




お隣りのキッチンカー「TIKI COFFEE」さんには、先ほどのメルカドのお二人に圧倒されてしまい…
ふらふらしながら向かったので、何も考えてなくて…笑
こんな時には甘ーいキャラメル・カフェラテのホットを頼むのが一番です




「自然の実り農園」さんのじねんじょ焼きセット(大盛!)をブランチに
テーブル席を探して会場内を持ち歩いていたら、
「じねんじょ!?」「旨そう!」
と、それどころじゃないのに声を掛けられて
だんごや杜さんに「空いてるよ!」と席を見つけてくれて、助かりました!




「四代目 古庄甘藷店」さんは、今シーズンは4月末まで出店しているそうです。
焼き立てのとろあま蜜芋は、ホクホクでやっぱり旨い!




こうして出店者さんや事務局の方々から声を掛けられるのは嬉しいことです
居場所があるって、いいなぁ。
基本情報
……………………………………………………
Farmers Market @UNU(青山ファーマーズマーケット)
今回開催日程/ 2023年4月1日(土)、2日(日)※毎週土・日曜日開催
開催時間/ 10:00~16:00
開催場所/ 青山・国際連合大学前広場
住所/ 東京都渋谷区神宮前5-53-70
アクセス/ JR渋谷駅から徒歩7分、東京メトロ表参道駅から徒歩5分
目の前にバス停あり
入場料/ 無料
……………………………………………………
出典:
URL/ http://farmersmarkets.jp/
Facebook/ https://www.facebook.com/farmersmarket.at.unu
Instagram/ https://www.instagram.com/farmersmarketjp/
……………………………………………………
アクセス
新年度となり、新たに青山ファーマーズマーケットへお越しになる方へ。
改めまして、JR渋谷駅からのアクセス(徒歩)をご案内しますので、ご参考までに!














