【2024.3.9】【千葉県市川市】いちかわごちそうマルシェへ行ってきました。

いちかわごちそうマルシェ20240309(35)
いちかわごちそうマルシェ:2024年3月9日開催の様子です。

先日の3月9日(土)、市川地方卸売市場で開催の「いちかわごちそうマルシェ」へ久し振りに行ってきました!
この日は朝イチからの「青山ファーマーズマーケット」→三鷹へ通院🏥→いちかわごちそうマルシェと、都心を跨いで東西を2往復するという忙しさ🏃💨
それでも行きたかった理由が、キッチンカーの「焼豚専門店 ポーテンダー」さんが最後の営業日だったから…😢

千葉県佐倉市の染井野団地で、いまは休止中の「ソメイノファーマーズマーケット」にかつて出店していたり。
「太陽のマルシェ」「横浜北仲マルシェ」などで以前からお世話になっている「餃子Power」さんの血統も受け継いでいる、並々ならぬご縁なのです🥰

アクセスの一つとして、市川駅南口⇔西船橋駅南口の間を毎時1本、市川地方卸売市場に途中下車できる路線バスが走っていますが…🚌
今回は訳あって、JR市川駅からレンタカーの助手席に乗ることができ、会場奥にある駐車場を初めて利用しました(駐車料金は無料)🚙

いちかわごちそうマルシェ20240309(43)

受付では「クルマで来られましたか?」と聞かれたので、電車&助手席組の自分は青色の紙バンドを左手に巻いてもらいました🌀

メイン会場の物販エリアでは、地元市川のクラフトビール「ありのみブルワリー」さんへ。
オリジナル樽生ビール3種類+当日お楽しみのゲストビール1種類=4種類全部飲めちゃう「飲み比べセット」が1000円とは、何ともリーズナブル🍺😂

そして、キッチンカー第2会場へ向かうと!
鶏出汁のフォーが美味しいと聞く「niwatori truck」さんのお隣にいましたよー!🚚

ポーテンダーさんでは「豚バラ焼豚弁当」をお昼ごはんに、飲み比べセットと至福の時間を…😋
ご飯は、栃木県那須町の14代目が作るお米農家「Hirayama Rice Farming」さんのコシヒカリを使用🌾🍚
弁当の上に鎮座するのは、とろ〜り黄身が溢れ出す船橋押木養鶏場さんの紅孔雀の卵!🐣
自分は正直言うと、たまごが苦手なのですが💦
黄身の色が鮮やかで、半熟具合がとってもとろ〜り👍✨

今後は同じ市川地方卸売市場関連棟内1階にある「キッチンパズル」さんで、同じメニューが頂けるそうです🍴
店主いわく、焼豚は「豚バラ」よりも「肩ロース」がオススメなんだとか🐖
帰り際には、自宅へのお土産用に肩ロースの焼豚が入った「おかずセット」を手に、慌ただしく家路についたのでした🚃

基本情報

……………………………………………………
いちかわごちそうマルシェ
今回開催日程/ 2024年3月9日(土)
開催時間/ 09:30~15:30
開催場所/ 市川地方卸売市場
住所/ 千葉県市川市鬼高4-5-1
アクセス/
JR総武線本八幡駅
都営新宿線本八幡駅
東京メトロ東西線原木中山駅
 各駅より徒歩約20分
京成本線京成八幡駅より徒歩約25分
京成トランジットバス【市川03系統】JR市川駅南口~JR西船橋駅南口にて「市川警察署・市川地方卸売市場前」バス停下車徒歩1分
入場料/ 無料
……………………………………………………
出典:
URL/ https://ichimarche.com/
Facebook/ https://www.facebook.com/ichikawagochisoumarche/
Instagram/ https://www.instagram.com/ichikawa_gochisou_marche/
……………………………………………………

いちかわごちそうマルシェ

アクセス

JR市川駅より車で約15分
今回行きに使った公共交通機関は、JR中央・総武線各駅停車 市川駅までのルートです。
その後はレンタカーのカーナビに任せて、遠くにボーリングのピンが目印の「ROUND1」が見えれば、ルートに間違いありません!🎳
ニッケコルトンプラザ通りと合流する「市川インター北側」五差路まで来れば、会場までもうすぐです😊
JR市川駅南口は、京成トランジットバス【市川03系統】の起点でもあります。
しかし「市川地方卸売市場」バス停まで向かうダイヤが1時間に1本程度なので、電車と徒歩なら会場最寄りのJR本八幡駅まで向かいましょう。
マルシェでたらふくおいしいものを飲み食いした後は、歩いて帰るのも健康的ではないかと笑

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です