【2023.5.2】二子玉川ストリートマーケット ふたこ座 x 太陽と星空のサーカスへ行ってきました。





先日のゴールデンウィークの中日、5月2日(火)に二子玉川ライズを訪れてみると…
毎年恒例!二子玉川ライズ「太陽と星空のサーカス」に加えて
ちょうどこの日から「二子玉川ストリートマーケット ふたこ座」が同時に開催されていました
まずは二子玉川駅東口から直結の、1階ガレリアで開催のふたこ座へ




フロントマンの「だんだん炉の食卓」さんで、冷えた伊方みかんジュースで水分補給です




この間の「横浜北仲マルシェ」では、まさかのリモート出演だった、いぶりがっこの「三吉農園」さん。
この季節ならではの山菜「たらの芽」と「こごみ」を手に入れました




オレンジ色と赤色に染まり、ひときわ華やかなブース「野美屋」さん
でも!淡路島直送の特大新玉ねぎを見逃すわけにはいきません!




「Ashitabi by youstandard」さんには、春らしくてカラフルな新色の靴下をおすすめされました
自宅の衣装ケースの一つは、もはやここの靴下専用と化しています


今回ふたこ座初出店となる「Ocean in the hands」さんは、海をモチーフとした雑貨が並べられていました
レジンで作られた美しいアナログ時計や、レジンから透けて表示されるデジタル時計に、しばし見入ってしまいました




そして、先日のエキナカの催事ではうっかり買いそびれていた「世田谷ファームランド」さんの、シフォンケーキにオートミールクッキーを買って








今度は二子玉川駅と反対方向にあるバスターミナルを抜けて、2階の中央広場へ向かうエスカレーターへ。
「太陽と星空のサーカス」の会場へと上っていきます。




ちょうど岡山県倉敷市の「丸米醤油」さんの甘露醤油が切れかかっていたので、仕入れ先で鉄のフライパンを扱う「九雲/QUMO」さんが出店してくれて、助かりました!




お昼ごはんには、サステナブルグルメ専門店「TABESUS / たべサス」のキッチンカーで「ママチキンセット」をおいしく頂きました
卵を産み終えた国産の「親鳥」の行き場が無いことを、恥ずかしながら初めて知りました。




キッチンカーは他にも、アメリカンピザの「RUBBER TRAMP」さんを始め、L字型に配置されていました。
プレミアムモルツなどが飲めるブース「STAR★LOUNGE」もありましたよ




中央広場では、ちょうどタップダンサーが踊り出して、空を見上げると雲ひとつない晴天!




遠くの観光地よりも、近くのマルシェやイベントへGo!

基本情報
……………………………………………………
二子玉川ストリートマーケット ふたこ座
今回開催日程/ 2023年5月2日(火)~7日(日)
開催時間/ 11:00~19:00
開催場所/ 二子玉川ライズ ガレリア(屋根下)
住所/ 東京都世田谷区玉川2-21-1
アクセス/ 東急田園都市線・大井町線二子玉川駅から直結
入場料/ 無料
……………………………………………………
出典:
Facebook/ https://www.facebook.com/futakoza/
Instagram/ https://www.instagram.com/hutakoza.info/
……………………………………………………
……………………………………………………
……………………………………………………
二子玉川ライズ「太陽と星空のサーカス」
今回開催日程/ 2023年4月29日(土・祝)~5月7日(日)
開催時間/ 11:00~18:00
開催場所/ 二子玉川ライズ 中央広場周辺、リボンストリート、二子玉川ライズ スタジオ & ホール
住所/ 東京都世田谷区玉川1-14-1
アクセス/ 東急田園都市線・大井町線「二子玉川駅」下車 徒歩3分
入場料/ 無料 ※雨天決行
……………………………………………………
出典:
URL/ https://www.sunandstars.tokyo/
Facebook/ https://www.facebook.com/sunandstarsjp/
Instagram/ https://www.instagram.com/sunandstars_circus/
……………………………………………………
……………………………………………………
アクセス
東急田園都市線・大井町線二子玉川駅(東口)から直結







