【国連大学前】【2023.6.3】青山ファーマーズマーケットへ行ってきました。





先週土曜日、久し振りに「青山ファーマーズマーケット」へ行ってきました
疲れたカラダを奮い立たせて会場へ向かってみると、案外歩けるものですね




台風一過で青空が戻ってきてくれて、風は涼しく心地良かったです!




まずはキッチンカーの「TIKI COFFEE」さんで、カフェ・モカを
アイスにするか迷いましたが、今回はホットで。
これを片手に会場内を巡るのがお作法です




山梨県の「53ファーム」さんに会うのも久し振り。
前泊で眠いところを笑顔いただきました!
ムラサキキャベツと赤玉ネギに白玉ネギ
赤玉ネギはサラダにして早速いただきました




「三井ナチュラルガーデン」さんは、つい先日のふたこ座に続いてのご挨拶です。
ヤングコーンは53ファームさんとのパートナーシップで置いてあった旬の味をGetできました




キッチンカーの「TYSON PIZZA」さんは、昨年11月から青山ファーマーズマーケットに出店しているそうです
パスタのペンネの様に素焼きしたズッキーニがもちもちの生地の上に広がって、青々しいピザ!
こちらも旬の味を堪能しました




会場奥のピロティ下(屋根下)では、ちょうど梅酒作りワークショップが開催されていました。
近くの丸テーブル席には、真ん中にあじさいや青梅が飾っていたりと粋な計らいが。
こういう季節を感じる演出ができるのも、青山ファーマーズマーケットならではですね。




「自然の実り農園」さんは、自然薯を使ったとろろ飯の定食などで昔からおなじみです。
今回は、じねんじょドーナツを初購入!




長野県安曇野市の「松澤農園」さんでは、特大サイズの春掘り長芋を700円と格安で売っていました。
おすすめの食べ方は、長ネギと一緒にみじん切りにして、オン・ザ・ライス!
新聞紙に包んで冷蔵庫の野菜室に入れておけば、3週間位は保つそうです。




やっぱり旬の味を感じるには、マルシェが一番ですよね
梅雨入り前の貴重な晴れ間をカラダ一杯浴びてきました

基本情報
……………………………………………………
Farmers Market @UNU(青山ファーマーズマーケット)
今回開催日程/ 2023年6月3日(土)、4日(日)※毎週土・日曜日開催
開催時間/ 10:00~16:00 ※6月3日(土)のみ大雨予報を考慮し11:00~17:00に変更
開催場所/ 青山・国際連合大学前広場
住所/ 東京都渋谷区神宮前5-53-70
アクセス/ JR渋谷駅から徒歩7分、東京メトロ表参道駅から徒歩5分
目の前にバス停あり
入場料/ 無料
……………………………………………………
出典:
URL/ http://farmersmarkets.jp/
Facebook/ https://www.facebook.com/farmersmarket.at.unu
Instagram/ https://www.instagram.com/farmersmarketjp/
……………………………………………………
アクセス
JR渋谷駅(ハチ公改札口)から会場までのアクセス(徒歩)をご案内しますので、ご参考までに!















