2023年9月22日 / 最終更新日時 : 2023年10月15日 marche-biyori 横浜北仲マルシェ 【みなとみらい】【2023.9.16】【1日目】横浜北仲マルシェへ行ってきました。 先日9月16日(土)、定期検査帰りにその足で。午後2時到着予定で、とりあえず会場へ!みなとみらい線・馬車道駅直結の「横浜北仲マルシェ」に行ってみました開催終了は午後4時…回れるところまで回ってみますよー 「湘南製餡」 […]
2023年9月20日 / 最終更新日時 : 2023年12月1日 marche-biyori 太陽のマルシェ 【勝どき】【2023.9.10】太陽のマルシェ10周年記念へ行ってきました。 先日9月10日(日)に日本最大級規模の都市型マルシェ、勝どきの「太陽のマルシェ」が10周年を迎えました!!1日目の土曜日は、前日の台風13号の接近の影響で開催中止だったのは致し方ないですが… 10周年セレモニ […]
2023年8月30日 / 最終更新日時 : 2024年12月12日 marche-biyori 二子玉川ライズ 【2023.8.11】【初日】二子玉川ストリートマーケット ふたこ座へ行ってきました。 先日、帰省前の8月11日(金・祝)に二子玉川ライズへ行ってきました。「二子玉川ストリートマーケット ふたこ座」がお盆の真っ最中に開催されたことなんて、あったかな?当日も猛暑の真っ盛り! 「野美屋」さんでは「夢し […]
2023年8月8日 / 最終更新日時 : 2023年10月18日 marche-biyori 天王洲アイル 【天王洲アイル】【2023.7.29】TENNOZ CANAL FES 2023 -SUMMER-へ行ってきました。 先日の土曜日、天王洲アイル全体を舞台にした、年に4回のフェス!フジロック…ではなく「TENNOZ CANAL FES 2023 -SUMMER-」へ行ってきました! まずは、天王洲アイル駅からほど近い会場の「アイルし […]
2023年6月3日 / 最終更新日時 : 2023年6月3日 marche-biyori 二子玉川ライズ 【2023.5.30】【初日】二子玉川ストリートマーケット ふたこ座へ行ってきました。 今回は「二子玉川ストリートマーケット ふたこ座」の初日に行ってきました!この5月はゴールデンウィークと合わせて二度開催されることになります。今回の日程は、5月30日(火)〜6月4日(日)です。 前回同様オレンジ色と赤色に […]
2023年5月19日 / 最終更新日時 : 2023年5月19日 marche-biyori 二子玉川ライズ 【2023.5.2】二子玉川ストリートマーケット ふたこ座 x 太陽と星空のサーカスへ行ってきました。 先日のゴールデンウィークの中日、5月2日(火)に二子玉川ライズを訪れてみると…毎年恒例!二子玉川ライズ「太陽と星空のサーカス」に加えてちょうどこの日から「二子玉川ストリートマーケット ふたこ座」が同時に開催されていま […]
2023年5月7日 / 最終更新日時 : 2023年5月7日 marche-biyori SLOWMARKET 【再掲】【西小山】【2021.9.25】SLOWMARKET NISHIKOYAMAへ行ってきました。 先日土曜日の9月25日、東急目黒線・西小山駅から徒歩30秒!クラフトビレッジ西小山で「スローマーケット西小山」が行われました。このマーケットも2回目の開催だとか。 出店者の一部を挙げると、、、 ・「カモマイルクラブセレク […]
2023年5月4日 / 最終更新日時 : 2023年5月19日 marche-biyori 横浜北仲マルシェ 【2023.4.15】【1日目】横浜北仲マルシェへ行ってきました。 先日の第3土・日曜日は「横浜北仲マルシェ」の開催日!そして4月のテーマは、ズバリ「Sakura Marche」4月15日(土)の1日目は、あいにくの雨と寒の戻りでしたが、大丈夫みなとみらい線・馬車道駅からエスカレータ […]
2023年4月24日 / 最終更新日時 : 2023年4月24日 marche-biyori 太陽のマルシェ 【2023.4.8】【1日目】太陽のマルシェへ行ってきました。 先日の第2土曜日は4月8日、勝どきの「太陽のマルシェ」1日目でした!午前中は晴れ間が見えたものの、昼頃から黒い雲と共に突然の強風とにわか雨に…会場のお客さんは散り散りになってしまいましたでも!キッチンカーや物販エ […]
2023年1月1日 / 最終更新日時 : 2023年1月1日 marche-biyori 太陽のマルシェ 【2022.12.11】【2日目】太陽のマルシェへ行ってきました。 先月の12月11日(日)、クリスマスシーズン真っ只中にあちこちでマルシェが開かれているなかで。勝どきの「太陽のマルシェ」2日目に行ってきましたもちろん、12月テーマは「クリスマスマルシェ」です 会場内の木々は、風に吹か […]