2023年11月29日 / 最終更新日時 : 2023年11月29日 marche-biyori 横浜北仲マルシェ 【みなとみらい】【2023.11.19】【2日目】横浜北仲マルシェ8周年記念へ行ってきました。 2015年から始まった「横浜北仲マルシェ」は、今年の11月で8周年を迎えましたこのマルシェは、北仲ブリック&ホワイト(建設前)→北仲通北第二公園+水際プロムナード他+仮設北仲BRICK→北仲ブリック&ホワイト […]
2023年10月25日 / 最終更新日時 : 2023年10月25日 marche-biyori 横浜北仲マルシェ 【みなとみらい】【2023.10.21】【1日目】横浜北仲マルシェへ行ってきました。 先日10月21日(土)、秋本番を感じる晴天に恵まれながら、みなとみらい線・馬車道駅直結の会場で開催の「横浜北仲マルシェ」に行ってきました今回は北仲地区全体のお祭り「横浜北仲フェス」の一部としてマルシェを開催していまし […]
2023年9月22日 / 最終更新日時 : 2023年10月15日 marche-biyori 横浜北仲マルシェ 【みなとみらい】【2023.9.16】【1日目】横浜北仲マルシェへ行ってきました。 先日9月16日(土)、定期検査帰りにその足で。午後2時到着予定で、とりあえず会場へ!みなとみらい線・馬車道駅直結の「横浜北仲マルシェ」に行ってみました開催終了は午後4時…回れるところまで回ってみますよー 「湘南製餡」 […]
2023年6月25日 / 最終更新日時 : 2023年10月30日 marche-biyori 横浜北仲マルシェ 【みなとみらい】【2023.6.17】【1日目】横浜北仲マルシェへ行ってきました。 先日の土曜日、2ヶ月振りにみなとみらいの「横浜北仲マルシェ」へ行ってきました!午後には通院が控えていたので、滞在時間は…でもそれなりに会場へいたなぁ笑 前回開催の先月から、屋外ブースの出入口もくさりも無くなったとのこと […]
2023年6月17日 / 最終更新日時 : 2023年11月9日 marche-biyori 太陽のマルシェ 【勝どき】【2023.6.10】【1日目】太陽のマルシェへ行ってきました。 先日6月10日の土曜日、勝どきの「太陽のマルシェ」1日目に行ってきました。先月から会場を囲う鎖が無くなり、出入りが自由になって2回目の開催でした!物販ブースも増えたように思いました キッチンカーブースで朝ごはんは […]
2023年5月4日 / 最終更新日時 : 2023年5月19日 marche-biyori 横浜北仲マルシェ 【2023.4.15】【1日目】横浜北仲マルシェへ行ってきました。 先日の第3土・日曜日は「横浜北仲マルシェ」の開催日!そして4月のテーマは、ズバリ「Sakura Marche」4月15日(土)の1日目は、あいにくの雨と寒の戻りでしたが、大丈夫みなとみらい線・馬車道駅からエスカレータ […]
2023年4月24日 / 最終更新日時 : 2023年4月24日 marche-biyori 太陽のマルシェ 【2023.4.8】【1日目】太陽のマルシェへ行ってきました。 先日の第2土曜日は4月8日、勝どきの「太陽のマルシェ」1日目でした!午前中は晴れ間が見えたものの、昼頃から黒い雲と共に突然の強風とにわか雨に…会場のお客さんは散り散りになってしまいましたでも!キッチンカーや物販エ […]
2023年4月6日 / 最終更新日時 : 2023年4月6日 marche-biyori 横浜北仲マルシェ 【2023.3.18】【1日目】横浜北仲マルシェへ行ってきました。 先日3月18日(土)は医者と医者の予約の合間を縫って、JR中央線沿線から山手線、東急東横線と乗り継いで「横浜北仲マルシェ」へ!みなとみらい線・馬車道駅から会場まで、エスカレーターで直結なので、この日のような雨降りでも大丈 […]
2022年11月26日 / 最終更新日時 : 2024年2月29日 marche-biyori いそご丘の上マルシェ 【2022.11.6】【磯子】いそご丘の上マルシェへ行ってきました。 先日11月6日(日)、横浜市磯子区のJR京浜東北線・磯子駅が最寄りの「ブリリアシティ横浜磯子」で「いそご丘の上マルシェ」が開催されました!出店者数はコンパクトでしたが、充実した品揃えでしたよ。さながら、プチ「横浜北仲マル […]
2022年10月22日 / 最終更新日時 : 2022年10月22日 marche-biyori 太陽のマルシェ 【2022.10.8】【1日目】太陽のマルシェへ行ってきました。 先日の3連休初日の10月8日(土)、天気予報では唯一晴天が約束されていた週末のこの日に。「太陽のマルシェ」1日目に行ってきました! まずは「薪窯焼きpizza UNCLE KEN」さんで、朝のご挨拶からそして、9:4 […]